1. スタッフ紹介
  2. 表 孝祐

表 孝祐

代表取締役

表 孝祐

主に査定全般を担当しております。

「物の価値」=「相場」というイメージですが、そもそもそれぞれ一人一人に「価値観」があるので、その違いによって「価値」というものが違ってくると思っています。よって各店舗によっても査定額が違いますし、その違いによって我々の商売が生まれているのだと思います。
お客様に歩み寄れるよう、多様な価値観を客観的に理解していくことが、一番「高価買取」に繋がると考えています。

基本、私は査定のみを担当しているため、そういった価値観にできる限り近づけるよう、スタッフの接客を通じてご要望や購入した経緯など、より詳しく教えていただけますことで、できる限り配慮し査定させていただきたいと考えています。
出身生まれも育ちもこの場所
勤続年数24年目
誕生日/誕生石2月/アメシスト
血液型O型
資格CGJ(全国宝石学協会鑑定資格者)
初めて買ったブランド品

オメガスピードマスター/この業界に入って初めて買った時計です。

現在のおすすめ品

オーデマピゲロイヤルオークオフショア/2021年新作モデル スモークブラウンのラバーベルトがGOOD!

座右の銘

やらぬ後悔よりやる後悔

スタッフから見たセールスポイント

観察眼

マイストーリー

おもて質舗に入るきっかけ

約2年間社会に出ましたが、職場でのやりがいに出会えず、幼少の頃から長男として漠然と抱いていた「家業を継ぐかも・・・でも親に頭を下げたくない」という葛藤を押し殺し、親に頭を下げて家業を継ぐ決心をしました。


入社して苦労したこと

質屋という環境で育つも、親のしていることに関心を示さずにきたので、ブランド知識もさることながら、質屋という仕組みもまったく知らずに入社しました。

とにかく覚えること、理解することが多く苦労しました。

また、宝石の資格も受験以来ひさびさに勉強しました。


仕事において一番心がけていること、大事にしていること

これまでも仕事をするうえで、お客様との適度な関係、同僚との適度な関係など、広い意味では「場」や「空気間」など、感じるものを大事にしてきました。

そして、この業界に入り「現金を取り扱う仕事」ですので、よりそういった関わりをデリーケートに考えるよう心掛けています。
皆さんご事情もそれぞれございますし、その辺りを理解しながらお客様と向き合っていけたらと考えています。

ブランド品・ジュエリー・時計の「売りたい」・「買いたい」・「預けたい」お気軽にご相談ください!


☎ 06-6351-6369 

 〒530-0041 大阪市北区天神橋5-8-7 【MAP】

営業時間:9:30〜19:00(火曜日・毎月7日・17日休)

査定・買取フォーム